top of page

    物資支援をしたい

 

〜物資寄贈の流れ〜

 

①那覇社協にお電話またはメールにてご連絡ください

 [確認事項]

  ⑴寄贈商品の内容 ⑵提供時期 ⑶提供数 ⑷提供対象

  ⑸受け渡し方法(配送、持込み、居場所に直接配達など)

  ⑹贈呈式の希望有無 など

 

②上記内容を確認のうえ、受取り方法を調整

 

 

③物資の受け渡し、受領書の発行(希望に応じて贈呈式の挙行)

 

④那覇社協にて一時保管し、なは子どもの居場所ネットワーク加入団体へ連絡

 (※多量の場合、県内のその他支援団体や子ども支援関係団体へ提供することもあります)

 

⑤子どもの居場所運営団体に寄贈品の提供。居場所運営に活用したり配布を行う

 

⑥那覇社協よりお礼状の送付、社協だよりやSNSなどにて広報

 

■こんな物資が喜ばれます■

・米、お菓子、生鮮食品、お野菜、レトルト食品、弁当容器、日用品、おもちゃ、

 児童書、図書カード、商品券、など

 

    ・常温品の場合 →   賞味期限が提供の日から1か月以上あること

                未開封で保存状態の良いもの     

    ・冷蔵冷凍品     →   冷蔵設備の空き状況により受け取り可能量を調整

 

 

■ 寄贈商品の留意事項 ■

※配送料は提供者負担でお願いいたします

※那覇社協にて受付の場合は開所時間(祝祭日を除く平日9時〜17時)

 

【お問い合わせ】

那覇市社会福祉協議会

子どもと地域をつなぐサポートセンター糸

〒901−0155 那覇市金城3丁目5−4

TEL 098-857-7766

FAX   098-857-6052

Mail   7766kodo@nahasyakyo.org

HP     http://www.nahasyakyo.org

present.jpg
bottom of page